haremaru’s diary

文芸創作の方法などなどについて書いていくブログです。

読書

ひめとり!セール中。

お久しぶりです、晴丸です。 早速ですがタイトルの件。 ひめとり! 作者: 晴丸 出版社/メーカー: ボイジャー・プレス 発売日: 2016/02/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 拙作「ひめとり!」が Amazon月替わりセール対象 に選ばれ、 十二月…

【感想】私たちのバイクの旅と、ささやかながら与えられた救いについて

Hybrid Library より発売された、第五弾作品。 私たちのバイクの旅と、ささやかながら与えられた救いについて (Hybrid Library) 作者: 一ノ瀬芳葵 出版社/メーカー: Hybrid Library 発売日: 2016/02/02 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 私た…

物語の類型の使い方【貴種流離譚・異類婚姻譚】

こんにちは、晴丸です。 今日は「物語の類型をどう使うのか?」を「貴種流離譚」「異類婚姻譚」をの説明を交えつつ書いていきたいと思います。 貴種流離譚とはざっくりいうと、 「高い身分の出自を持つ者が、不幸な境遇に置かれ各地を放浪し、その中で冒険を…

テーマなんていらない

こんにちは、晴丸です。 今日のお題は「物語を作る際にテーマを決めることは必要か?」 タイトルにもしましたが、結論として「要らない」って最初にいってしまいます。 物語の作り方のハウツー本を開くと 「物語のテーマ・主題を決めましょう」 とよく書かれ…

本棚の10冊で自分を表現する

こんばんは、晴丸です。 #本棚の10冊で自分を表現する 今日は、少し前にTwitterで話題になっていたこのタグに乗っかろうと思います。 1冊目。 風の草原 (トガリ山のぼうけん 1) 作者: いわむらかずお 出版社/メーカー: 理論社 発売日: 1991/08 メディア: 単…

長時間のデスクワークで引き起こされる様々な症状の緩和法

こんばんは、晴丸です。 執筆時など、長時間パソコンに向かったまま作業を続けていると肩が凝ったり、腰が痛くなったり、頭痛がしてきたりしますよね。 今日はそういった諸々の身体症状を緩和するための方法について晴丸が知っていることを書いていきたいと…

たまには自分の作品の話をしよう。

こんばんは、晴丸です。 創作方法などについて書いているこのブログですが、自分の作品を紹介するのをすっかり忘れていました。 なので今日は作品の宣伝 紹介です。 ひめとり! 作者: 晴丸 出版社/メーカー: ボイジャー・プレス 発売日: 2016/02/05 メディア…

書けないときの対処法

こんばんは、晴丸です。 文章を書いていると、どうしても書けない、となるときがあると思います。 そんなときの晴丸の対処法について書いていこうと思います。 晴丸は、基本的に筆が進みません。 「とにかくなんでもいいから書きだせば、書けるものだ」 「行…

作家はクズが多い?

「作家はクズが多い」 文章だけでなく、あらゆるジャンルで創作をしている人間に対して言われる言葉だと思いますが、それは果たして真か偽か。 今日はその辺のことを書いていきたいなと思います。 個人的な結論を最初に申し上げますと「クズが多いは真」です…

題材の選び方(例:妖怪)

こんにちは、晴丸です。 今日は「題材の選び方」について書いていこうと思います。 書く対象として何を選ぶか。正直なところ、これは自由だとしかいいようがありません。 けれど、何を選んだらいいのかわらかない、という方もいると思います。 そういう人に…

物語の組み立て方の勉強法

こんばんは、晴丸です。 今日は先日に引き続き創作論です。 物語の組み立ては「序破急」で考えるとよい、と書きました。 しかし、序破急だけではあまりにもアバウトすぎて役に立たないよ! と仰る方もたくさんいると思います。晴丸も思います。 物語の展開と…

「人生に影響を与えた1冊」

今週のお題「人生に影響を与えた1冊」 こんばんは、晴丸です。 今日は晴丸の人生に影響を与えた1冊をご紹介したいと思います。 半分の月がのぼる空―looking up at the half‐moon (電撃文庫) 作者: 橋本紡,山本ケイジ 出版社/メーカー: アスキー・メディアワ…

宛名

昨日の記事を取り上げていただきました。 晴丸さんがどの段階の人に向けて書いているかはわからないけど、私はね、まずは書いてみるというのが一番良いと思うの。何も考えずに書けるところまで書いてみる。それで自分で読み返してみて、まだうまく書けるはず…

推敲の仕方。

こんにちは、晴丸です。 今日は、プロットを建てた後や、作品が一通り書き上がり推敲をする際に気をつけたいポイントを自戒を込めながら書いていこうと思います。 1、シーンに無駄はないか。 昨日、長編は30~40シーンで考える、という話を書きました。それを…

物語の作り方。

こんにちは、晴丸です。 今日は物語の作り方について。 長編と短編で組み立て方は少し異なりますが、長編で物語を考えるとき、どうやって考えているかを書いていこうと思います。 よく物語を考えるときに使われるのが「起承転結」ですが、晴丸はあまり好きで…

単巻ライトノベル、おすすめの1冊。

・長いシリーズもののライトノベルはちょっと…そんな方にオススメしたい一巻完結のライトノベル! : 本達は荒野に眠る~まだ見ゆ最果てへ~ ・面白かった1冊完結のライトノベル - ちいさな書棚。 ・オススメしたい一話完結のライトノベル - 読書する日々と備…

おすすめの小説創作指南書

このブログでは、晴丸がこれまでに色々と試してきた、文芸創作にまつわるいろいろな事について書いていきたいと思います。 第1回目は「おすすめの指南書」です。 晴丸はこれまでに10冊以上の文章の書き方・物語の作り方に関する本を読んできました。 その中で…